パートナーの座談会

I.T.さん、K.I.さんは、新卒2年目となる社員。入社してからの、やりがい、大変だったこと、同期やチームメンバーとの関係性など、お二人が思い感じたことをざっくばらんに語り合ってもらいました。
  • 司会

  • 自己紹介と仕事内容をお聞かせください。
  • IT

  • 出身は神奈川県。音楽系の専門学校でミキシングクリエーターを専攻しましたが、音楽業界の仕事が向いていないと思い心機一転、成長産業のIT業界へと方向転換。そこでパートナーという会社を見つけました。

    私の担当業務は、保守と開発が中心です。まだ入社して2年目ですが、プロジェクトで並行して動いている案件の一つを、任せてもらっています。
  • KI

  • 出身は千葉県で、地元の高校から大学に進み、情報システムを専攻しプログラミング等を学びました。就職はIT業界しか考えておらず、縁あってパートナーに入社しました。

    仕事がスタートしたのは2022年7月から。それまでは本社で研修を受講しました。JavaとSQL、Word、Excel、社会人マナー等を一通り勉強しました。私の場合、プログラムについては大学で学んでいたので、社会人マナーなどの方が苦労しましたね(笑)。現在の仕事内容は通信関係のシステム開発を担当しています
  • 司会

  • お二人がパートナーに入社した理由は何ですか?
  • IT

  • 私がパートナーに決めた理由は、内定を幾つかもらった中で、会社の雰囲気、明るさが一番良かったから。こんな職場で働きたいなと思いました。面接が社長だったんですが、直接社長から「I.T.さんと働きたい」と言われたのは嬉しかったですね(笑)。
  • KI

  • 私の場合、ここなら開発の仕事ができると思ったからです。他にも内定をもらった企業はありましたが、インフラ系と開発系に分かれており、自分の希望が叶うかどうか分かりません。パートナーは、「希望分野で」と言ってくれたので、入社を決めました。
  • 司会

  • 仕事でやりがいと感じたこと。一方、大変だったことは何ですか?
  • IT

  • 私の場合、IT未経験で入社。3か月の研修の後配属されました。研修中は、実際にどんな仕事をするのか、想像できず不安はありましたね。

    仕事に就いてみると、プログラムにエラーが出ても自分で読み解くことができず、そのたびに先輩たちにフォローしてもらうんですが、少しずつ自分で解決できることが増えていきました。自分で解決できると「やったー!」という達成感みたいなものが生まれ、とてもやりがいを感じるんですよね。

    ただし、先輩は厳しかった(笑)。当時の私のレベルよりも少し高いレベルを求められました。意地を張って、わからないことを聞けなくて。結局、納期に間に合わなくて、残業し、それでも終わらずリスケさせてもらう。その繰り返しでした。ホント、去年の今頃は、自分で今思い出しても大変な新人でしたよ(笑)。

    でも、「こんなやり方では成長できないな」と思うようになったんです。思い切って、正直に、「この作業は今の自分では無理です。できません、教えて下さい」と先輩に相談しました。自分の仕事は自分でやらねばと思っていましたが、できないことは、「できない」と言って相談した方が、相手もありがたいし、自分も早く成長できます。後になって聞くと、先輩はそれに早く気付かせたかったということでした。さすが先輩ですよね!
  • KI

  • そうなんですか。うちのチームでは、先輩が進んで助けてくれました。配属先のマネジャーも「先輩は、新卒のフォローをして」と言っていますしね。その結果、今度は自分が先輩になった時に、率先して新卒をフォローするという流れが生まれています。私のチームでは、こうしたフォローの連鎖が続いていますね。
  • IT

  • なるほどいろんなやり方がありますね。私は後輩がまだいませんから、どのようにしてフォローをしていくか、正直、まだよく分かりません。先輩社員のやり方を見て、真似して学びたいですね。
  • KI

  • とはいえ、後輩に教えるというのは、結構大変ですよ。質問攻めにあって、自分の仕事ができないこともありますし(笑)。しかし、1年前の自分もそうだったからこそ、ここはしっかりと教えなくては。
    こうしたフォローの連鎖があれば、新人だけでなく、育てる側の先輩社員も育っていきますしね。
  • IT

  • そういう組織風土のある会社なら、未経験の人たちも安心して飛び込んでくることができますからね。
  • 司会

  • 仕事の仲間との関係はうまくいってるんですね
  • KI

  • 私の職場は、パートナーから参画している人が多く、現在は何と7人。とにかく、先輩が充実しています(笑)。

    ただし、自社のチームなので、パートナーで責任をもって、時には残業してでも頑張らないといけません。結構、きついです(笑)。ただ、チームですので、大変な時には、先輩社員が親身になって助けてくれます。これは精神的な面でとても大きいです。
  • IT

  • 私の職場についていえば、雰囲気がとても良いですね。また、パートナー以外のメンバーの方も人柄がとても素晴らしいですしね。過ごしやすい職場があることは、本当に大切なことですが、会社の同期ともよく飲み会で話をして、情報交換していますよ。
  • KI

  • 飲み会は、大切ですね。今の参画チームの先輩からもよく飲みに誘ってもらっています。また、パートナー社員のつながりで言えば、I.Tさんとも一緒に参加してますが、若手が集まる飲み会があり、いろいろな人とのネットワークが図れます。飲み会に参加することでコミュニケーションが取れて、こうした場での気づきや情報交換が、仕事でも役立ちます。とにかくパートナーは、新人を交えての交流の場(飲み会)を大切にしているのが特徴かと思います。個人的に、大賛成です(笑)。
  • IT

  • テレワークが増えていて対面でなくても仕事ができる環境だけど、メンバー同士が仲良くなるためにも、対面の飲み会は効果的ですよね。そうやって人間関係がしっかりと結ばれ、良い雰囲気が出来ていれば、テレワークが進んでも問題ないかもしれませんね。
座談会
  • 司会

  • プライベートとの両立はどうでしょうか?
  • KI

  • 休日は外出して気分転換してますね。旅行が好きで、友人といろんな観光地に行きますよ。最近だと、宇都宮で餃子の食べ歩きとか。うちのチームでは3か月毎のリリースで仕事がとても忙しくなり、プライベートの時間が少なくなります。だからこそ、普段は意識してプライベートを充実させ、仕事に対するモチベーションを高めるようにしています。
  • IT

  • 私の場合、休日は友人と外での遊びと、家の中での遊び(Youtube、楽器演奏)が半々、といった感じです。結構、インドアなので、ちょっと運動不足が心配。私なりに仕事とプライベートとの両立は図っているつもりです。今後は、目指せYoutuber!かな(笑)。
  • 司会

  • 今後やってみたい仕事は?
  • IT

  • 新規でのフロントの開発に挑戦したいです。今やっている仕事もフロントの開発業務ですが、既に完成されたシステムの改修がメインです。難しいかもしれませんが、例えばユーザーインターフェイスを一から作るようなこと。Webデザインなども今後、ぜひ挑戦したいですね。
  • KI

  • 今は、先輩に恵まれすぎているので、逆に先輩のいない職場を経験して、自ら現場を開拓する経験を積んでみたいです。例えて言うなら、「畑に種を蒔く」のではなく、「畑を作ること」でしょうか。直近5年以内に実現していきたいです。実は、こうした思いを持つようになったのも、先輩との飲み会での話がきっかけですが。
  • 司会

  • お二人の話を聞いて、この1年間で大きく成長した「リアル」を感じました。パートナーでのこれからのキャリアアップを、大いに期待しています。

新卒・キャリア採用 エントリーはこちら